あっという間に子育て終了。

息子が高校をやめて、16歳で自活始めました。彼とかあちゃんの、新しい暮らしと関係。

2月9日

今日から息子は韓国へ。

2泊3日。

 

行動的な息子とは違い、こもりがちな日々。

 

いい人とつながりたい…

いい環境を持ちたい…

って思うなら、そうする努力と行動が必要で、この小さな部屋の中にこもっていては、何も生まれない。

 

人とのつながりや、心地のいい環境は、自分で育てるものだと思う。

植物を育てるように、毎日水をあげたり、おひさまに当てたり、寒さから守ったり。

常にそれを思い遣り、ていねいな対応をする。

 

こういうことを意識的に…(いや、無意識にやってる人もいるかも?)やってることが、大きく違ってくると思う。

こういう毎日の小さなことを、実行できるようにしたい。

 

2月7日

昨夜は9時に布団に入り、小1時間ほど本を読んで寝た。

でも、浅い眠り。

まだ真っ暗だけど、目が覚めて… 

しばらくごろごろしていたけど寝付けないので、とりあえず時間を確認しようと携帯電話の電源を入れる。

1:37

ふむ。

そんなに寝てない。

 

どうしようかと思っていたらメールを受信。

息子からだった。

 

これで更に目が覚める!

 

しばらくぐるぐる考えてたけれど、読書に切り替え。

4時過ぎまで読んでいた。

そして目をつむる。

起きようかな?とか、

今、起きたらモーニングの終わりの時間に、お昼ごはんとして行こう!

どこのカフェにしようか… 

などと、考えてた。

 

そしたら!

ドンドンドン。

 

ドアをたたく音。

大家さんだった。

時間は8時半。

すっかり眠ってた。

 

にゃ~。

なんてこと!

 

あぁ、体内時計。

どう立て直そうか。

2月6日

年末年始ですっかりくるってしまった体内時計。

寝る時間がおそろしく長かったり、それでまた全然眠れなかったり。

昨日の夜はちっとも眠くならず(起きたのが遅かったからだけど)、結局朝まで起きてた。

それで、3時間だけ寝て、今夜は早く寝ることにしようと、朝の7時半から10時半まで寝る。

 

昼間は順調に仕事。

夕方にごはん。

昼と夜の兼用で、本日1食。

 

9時にふとんに入ります。

4時に起きる予定。

うまくいけば、今後もこの時間帯で眠りたい。

 

おやすみなさい。

2月5日

「お金は使うためにある!」

「自分がお金をつかうことで、世界に喜びの種を撒くんだ!」

って、考えると。

凹む必要なんてまるでない!

まぁ、自分が使うのではなく、息子が使うとしても!だ。

 

お金は、お金を上手に使う人のもとに集まる・・・って聞くものね。

 

息子は有意義に使うわけだし、

約束は今までもきちんと守ってるわけだから、大丈夫。

 

私には私の別の問題があるんだから、このことは懸念することなく、自分の問題に立ち向かおう!

 

今日は起きた時からいつもと違って、(それはその、起きたら昼の1時をまわってた!)

だから、いつもだったら絶対にしないようなことをしよう!とぼんやり思ってたけど、朝のルーチンをやって、やはりぼんやりといつもと同じように仕事を始めて・・・

これだから私は・・・って、また気持ちが沈みがちだったけど、そこに1本の電話が入って、誘われるがまま、20分後には電話の相手と車に乗ってた!

 

この人とふたりで出掛けるなんて初めて!だし、それだけでよかった。

で、いつもとは違うズレた時間にお昼ごはんを食べて・・・

いろいろ話を聞いて。

いつもだったら、寝る時間だし!と、夕飯は食べないところだけど、軽く夕飯も食べて、今これを書いている。

 

私はハムスターがくるくるくるくる輪っかの中を回ってるかのごとく、毎日を暮らしているので、ちょっと違う道も歩いてみなくちゃね、と常々思ってる。

やっと、行動に移せた。

 

いろいろ話す中で、スコトーマもより明確になったし、明日は違う朝がやって来そう♪

そして、電話くれた人とは友だちになれた!と思う。

 

友だちって、人それぞれ定義が違うものだと思うけど。

私の中での友だちの定義のひとつは、対等であること。

今までは、年がだいぶ違うこともあって、すごく気を遣われてると感じていたけど、それがとっぱわれた!

すばらしくうれしい。

こういう年齢になって、友だちが出来るって少ないから。

 

いい1日だったな。

 

2月4日

あぁ。

今日は見なくてもいいものを見てしまった。

考えると凹むけど。

約束は、3月の卒業を祝う会までにきちんと整えればいいということなので、今は見守るだけでいい。

解決策は彼の中にある。

それを信じてただ見守る。

徹しよう。

2月3日

昨日の夜辺りから、お腹が痛い。

そう、生理痛。

漢方の煎じ薬や、日頃の散歩、気功やストレッチ…

食べるものも気をつけたり、あったかく過ごしたり…

そのいろいろがきいて、少しずつよくなってる。

2015年の秋に、どうしても耐えられずロキソニンを飲んだら、その時はらくになったけれど、あとが大変だった。

浮腫みがとれなくて、からだもだるく、そんな状態が長く続いて…

病院嫌いの私が、耐え切れず六合会診療所を予約したんだった。

 

でも、人生何が幸いするかはわからないもので、六合会の中野先生に出会うことができたのだから、生きてるということは、やはりおもしろいって思う。

 

中野先生に会う度に、何気ない会話の中から何かしらすごいことを教えてもらう。

それは、知識や病気や薬のことではなく、生きてゆく知恵。

「どんな状況でも、やれることは何かしらあるはずです!病院のエライ先生に何を言われようとも、自分でそれをみつけてやればいいのです。」とか。

 

私は、体調のことだけでなく、いろいろあって精神的にしんどかったのだけど、この言葉を聞いて元気をもらった。

そう、中野先生は大きな氣(エネルギー)の持ち主で、先生の傍にいるだけでも、元気な気持ちになるんだけれど。

 

中野先生に会う度に、

病気ってなに?

治療って?

治るってどいういうこと?

って考える。

 

生理痛で何もできずにかたまってる時でも、からだは生きてるわけで。

何かやれることはあるんだよね。

イヤな気持で過ごしても、なんとか楽しくなる方向で過ごしても、それは同じ1日。

ふだんは仕事中心で、昼間っからできないことをごろごろやってみたり…

そんなだらだらすることだけでも、痛い、仕事ができない!なんてイヤな気持ちでいるよりずっとずっといい♪

 

知恵をつけて、賢く生きたい。

2月2日

8時に起きたけど、ふとんの中でぼんやり考え事してたら、また寝てた。

そのあとは目覚ましかけてて、何度もなってたけどなかなか起きれず…

10時過ぎにやっとふとんから出る。

今日は歯医者の予約が入ってるから、10時50分には家を出ないと!

 

行ってきました。

今日はだいぶ待ったけれど、その間読書。

予約入れてるのに、待たなければいけないということが、前はすごくいやだったけれど、今はむしろ本が読めるのでうれしい。

ちょっとは気持ちに余裕が出てきたってことかな。

うん。

ゆっくりいこう。

時間は楽しい気持ちで有効活用して。

 

昨夜はスクールカウンセラーをしている友人から電話。

この2日間、みっちりよく働いたという話を誰かに聞いて欲しかったんよ!とのこと。

毎日いろんな学校を回り、生徒の声だけでなくお母さんの声、担任の声も聴き、クラスだけでなく学校全体のことや地域性のことも考慮して、彼女は動いてた。

それって、担任の役割では?とか、家庭の問題だよね、とか、そもそも日本の公教育が…とか、いろいろ思うところがないわけではないけれど、それをただ言ってるのでは仕事にならない!

いま、まず何をするか!ってことを考えて、迅速に行動してた。

でも。

解決するのは、本人!

そう断言していた。

私もそこに共感。

いろんな立場のいろんな人が共存している中で、どうすればストレスが小さく、なるべく心地よく学校生活が送れるかを考え、問題点を探り、出来る限りのことはするけれど、根本的なことは、本人にしか解決できない。

本人が解決できる!ということを信じているということが、いちばんの役目だと思う。

 

彼女とは、ついつい熱くなって長電話になってしまう。

私はすっかり朝寝坊だったけど、彼女は早起きして今日もまた別の学校に向かったのだろう。